秋田駅前廃墟2011・ホテルハワイ駅前店

2011.08
経営不振により2009年倒産したホテルハワイ駅前店の、放置されて雑草がはびこるエントランス。
築40年の老朽化した建物は、評価額の4分の1(約1900万円)まで下げた三回目の競売でも落札されず、解体するにしても巨額の出費となるため手のつけようがない状態であることを、2011年3月30日付の YOMIURI ONLINE(読売新聞)が伝えている。
競売でも買い手ない秋田駅前の「ホテルハワイ」 : 住宅・不動産ニュース : YOMIURI ONLINE
その昔、この地は久保田城をとりまくお堀の一部であった。(下記関連記事を参照)上掲記事中に「土地は千秋公園一帯の地主が所有しており・・・」とあるから、明治維新で東京への転居を余儀なくされた佐竹家(旧城主)が今も変わらず当所の地主なのだろう。

2011.09
手入れする者もなく荒れ果てた、エントランスの植木と前方屋上の空中庭園。

2004.05
_________
関連記事
二〇世紀ひみつ基地 秋田駅前廃墟・ホテルハワイ駅前店・2012秋
二〇世紀ひみつ基地 ホテルハワイの廃業とホテル街となった広小路
二〇世紀ひみつ基地 「ホテルはくと」は「秋田のハワイ」だった
二〇世紀ひみつ基地 ホテルハワイの植物園・昭和40年代
二〇世紀ひみつ基地 広小路から消えたお堀とホテルハワイ
| 散歩写真・路上観察 | 23:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
⇒ blog-entry-1032掲載の崎衆 (12/11)
⇒ around40 (12/09)
⇒ FMEN (11/16)
⇒ 梅 (11/16)
⇒ (10/21)
⇒ 川端たぬき (10/15)
⇒ taic02 (10/15)
⇒ 梅 (10/07)
⇒ 川端たぬき (10/05)
⇒ 洋 (10/05)